烏山自動車学校

教習の進め方

教習の進め方

新たに入校されるみなさまへ

当校の教習はすべて公安委員会指定のカリキュラムにもとづいて行っておりますが、中には複雑な規則や手続きもありますので、あなたの教習が円滑に進められるよう、ここでは特に普通免許(MT、AT限定)の教習の進め方についてご説明いたします。


烏山自動車学校のサービス
全車種共通のサービス
  • 技能教習について:技能教習は予約制になりますが、お客様のご予定に合わせて卒業まで全ての技能教習のスケジュールを無料で作成させていただきます。
  • キャンセルについて:突然の技能教習キャンセルであっても、当校はキャンセル料は一切いただきません。
普通免許のみのサービス
  • 指名制度:普通免許の技能教習については、指導員を指名することができます(一部指名できない教習もあります)。
  • 学習システム:入校すると、スマートフォン、タブレット、パソコンで自己学習をすることができます。教習所だけでなく、いつでもどこでも学習することが可能です。
  • 卒業後の特典1:普通免許オートマチック車限定で卒業した日から一年以内であれば、限定解除料金が割引きになります。
  • 卒業後の特典2:卒業した日から一年以内であれば、1時限(50分間)の運転無料レッスンを受けることができます。


入校から卒業までの教習受講後案内
教習期間
  • 普通免許・準中型免許・中型免許・大型免許は9ヶ月です。
学科教習と技能教習
  • 普通免許・準中型免許(免許なし・原付)の学科教習は、先行学科(1)を受講した後、1段階(2)〜(10)、2段階(1)〜(16)(準中型は2段階(1)〜(17))に区分され、26時限(準中型は27時限)です。
  • 学科教習の一日に受ける時限の制限はありません(普自二所持者の学科は第2段階の学科2時限)。
  • 普通免許・準中型免許(免許なし・原付)の技能教習は適性検査及び学科(1)を終了してから教習を受けてください。
  • 技能教習(全車種)の1日に受ける時限の制限は、1段階2時限まで、2段階3時限まで受けられますが、3時限連続はできません。1時限休息時間を挟みます。
  • 技能教習は状況により延長することがあります。
普通免許MT(マニュアル)車について
  • 1段階 15時限(基本走行) ※普自二所持者は13時限
  • 2段階 19時限(応用走行) ※普自二所持者は19時限
普通免許AT(オートマチック)車について
  • 1段階 12時限(基本走行) ※普自二所持者は10時限
  • 2段階 19時限(応用走行) ※普自二所持者は19時限

技能教習の予約について
技能教習の予約
  • 入校時にあらかじめ3日先ぐらいまでの予約をお受けしますので受付で予約をしてください。

効果測定について
効果測定
  • 普通免許・準中型免許(免許なし・原付)の仮免許学科試験及び運転免許試験に対応した、各検定前の効果測定の成績が90点以上取得できるよう、教本等を熟読して、交通法規等を習得する努力をしてください。

検定について
修了検定
  • 第1段階の技能教習「みきわめ」で良好となった後受けられます。
  • 修了検定合格後の有効期間(仮免許試験受験期間)は3ヶ月です。
  • 検定日は毎週日曜日と木曜日です(季節により変更することがあります)。
卒業検定
  • 第2段階の技能教習「みきわめ」で良好となった後受験します。
  • 検定を受けられる期間は教習修了後3ヶ月以内です。
  • 検定日は毎週水曜日と土曜日です(季節により変更することがあります)。
検定の申し込み
  • 修了検定、卒業検定ともに、受けようとする検定日の前日の最終教習終了時間までに書面でお申し込みください。

その他
応急救護処置・危険予測ディスカッション
  • 普通免許・準中型免許(免許なし・原付)の応急救護処置(学科2段階(14)・(15)・(16))及び危険予測ディスカッション(学科2段階(13)、準中型免許は(13)・(17))は予約制となります。修了検定合格後にお申し込みください。
自主経路
  • 自主経路教習は、必ず学科2段階(11)を受けてから、技能教習を予約してください。
高速教習
  • 高速教習は、必ず学科2段階(12)を受けてから、技能教習を予約してください。